2年半ぶりの初出社!  ギランバレーになられて、入院生活一年半、退院して一年!
一つのゴールを成し遂げた大きな背中!  川下さん、今日はヒーリング川下でお願いします!  退院され、火曜日は可動域の改善を介入、木曜日は自分を追い込んで限界を挑戦する  そんな事を2人で決めて、病気と闘ってきた!  そんな方が珍しく、そんなお言葉を…  退院して初めて、奥様と2人で電車を使って、都内まで2人で職場にご挨拶に行って来たと報告  もう自分の事の様に嬉しくて、嬉しくて、嬉しくて  退院してから、箸も持てずにいた方、頭に手が届かず夫婦二人三脚でお風呂もお手伝い…本人はいつも僕の前では笑顔で笑ってくださるけど、内心は葛藤してるのも感じていた  介入と共に自助箸を使って、食事が取れる様になり、お風呂も1人で入る事も可能となり、努力を行動で感じ取ることの出来た方  仕事は自宅で入院生活からパソコンで過ごして来た2年半  遂に今日の日に出社  本人の思いの会社でのエピソードやもうクタクタという本音  入り乱れながらも、一つの壁を越えた姿に感動を頂きました!  今日は全身全霊でヒーリング川下で対応させてもらいました!  こんな姿を見せてくれる方に出会えた事に感謝であり、療法士冥利に尽きる時間でした⏰  Manoでは、その方に合わせたリハビリを最後まで諦めずに行っています!
気になる方はこちら💁
https://rehamano.com/jiho_rehabilitation/  #リハビリ#リハビリテーション#社会復帰#自費リハビリ#保険外リハビリ#作業療法士#理学療法士#ギランバレー症候群

...

26 0
寝返りの誘導  上肢の誘導において、頭頸部の反応はとても重要
立ち直り反応が出るところ  今回の場合、立ち直り反応が出る時に腹斜筋などの筋連結や運動連鎖のサインとなる  そんな事を意識して誘導してみましょう!  TikTokでは、療法士向けの配信を毎週金曜日に行っています^_^
良かったら、登録してね^_^
www.tiktok.com/@rehamano2018  #リハビリ#リハビリテーション#寝返り#基本動作#筋連結#運動連鎖#作業療法士#理学療法士

...

17 0
第5回 若手コース
第5回 臨床コース終了しました!  若手コース:徒手誘導による起き上がり
療法士同士で構成要素を整理して、起き上がり動作の誘導
支持基底面との関係を学びました  臨床コース:徒手誘導による起き上がり
実際の片麻痺患者様にご協力を頂き、身体反応として何が起こっているのか?
整理させて頂きました!  それぞれのコースでの課題を作り、能動的に学び
より実践力を高めていきます!  Manoでは、療法士向けにセミナーを行っております!
詳しくはこちら💁
https://rehamano.com/seminar/  #リハビリ#リハビリテーション#ADL#作業療法士#理学療法士#起き上がり動作#基本動作

...

11 0
Mano1日研修会:高坂先生
2025.11.2
中枢と末梢の関係  今回も満員御礼🈵
受講生の皆さんお疲れ様でした!  そして、忙しい中、遠方長野県よりManoに来てくれた高坂先生ありがとうございました😊  昔から共にリハビリを学んできた同志が自分の会社で登壇してる姿は感慨深い時間でした!
最高の時間をありがとう😊  Manoでは、療法士向けのセミナーを様々開催してます!
先週の金曜日から受付を開始した
特別講師に福島県の廣渡先生のセミナーは、残り2名となっております!
参加希望の方は是非、お早めにお申し込み下さい♪
https://rehamano.com/2025/11/07/4527/  #リハビリ#リハビリテーション#作業療法士#理学療法士#上肢機能

...

14 0
Manoフェス開催まで残り2ヶ月!  川下からは関節可動域について、知覚やボディースキーマなどを含めてハンドリングをお伝えします!  明日から何を気をつけて行うと良いのか?  ポイントをお伝えします!  現在、対面参加70名🧑‍🏫
オンライン25名超え🙋  Mano FES 2025
~知覚・感覚・運動とリハビリ~  12月21日(日)開催!
Manoが届けるリハビリ漬けの1日!  タイムスケジュール⏰
10:00〜関節可動域の捉え方:Mano 川下
11:00〜下肢機能と知覚:Mano 石山
13:00〜上肢機能と知覚:川越リハ 松本
14:00〜知覚を活かしたActivity:朝霞中央クリニック訪問リハビリ 横戸
特別講演👨‍🏫
15:00〜17:00
「手指機能と知覚の関係」
山梨リハビリテーション病院 土居史和先生  参加方法は2つ!
ナイトセミナー生は1000円割引
オフライン:9,000円
オンライン:3000円  ※特典として、当日のセミナー動画をプレゼントします!
会場:埼玉県ふじみ野市サービスセンター2F多目的ホール
https://rehamano.com/2025/04/17/3612/  まだ、お受け入れしていますので、是非一緒に勉強しましょう📚  皆さんのお越しをお待ちしております☆  #リハビリ#リハビリテーション#manoフェス #知覚#感覚#運動#関節可動域#作業療法士#理学療法士

...

16 0
第4回 下肢機能コース
第5回 ADLコース終了しました!  下肢機能コース:足部
解剖学・運動学を考慮したハンドリング  ADLコース:手洗い動作
手の探索と知覚についてのハンドリング  それぞれのコースでの課題を作り、能動的に学び
より実践力を高めていきます!  Manoでは、療法士向けにセミナーを行っております!
詳しくはこちら💁
https://rehamano.com/seminar/  #リハビリ#リハビリテーション#ADL#作業療法士#理学療法士#足部#手洗い #手洗い動作

...

14 0
第三回 下肢機能コース
第四回 若手コース・臨床コース・ADLコース終了しました!  下肢機能コース:膝関節
解剖学・運動学を考慮したハンドリング  若手コース:道具を使った寝返り
道具の特性を活かした寝返り  臨床コース:道具を使った寝返り
片麻痺の方にご協力を頂き、反応を学ばせて頂きました  ADLコース:清拭動作
重心位置と移動についてのハンドリング  それぞれのコースでの課題を作り、能動的に学び
より実践力を高めていきます!  Manoでは、療法士向けにセミナーを行っております!
詳しくはこちら💁
https://rehamano.com/seminar/  #リハビリ#リハビリテーション#ADL#作業療法士#理学療法士#寝返り#基本動作#膝#膝関節

...

12 0

BACK TOP

ご予約はこちら