足裏の固さ改善

 

こんにちは!埼玉県ふじみ野市で「健康」をお届けしている健康マスター作業療法士の石川です🤲

 

病院勤務で得た知識・経験をもとに今日も皆様のお身体が少し楽になるような記事を書いていきます✍️

 

 

今回のテーマは…

「足裏の硬さを改善するエクササイズ」🦶

足の裏の筋肉が硬いことで起こる問題はたくさんあります。

 

①足底筋膜炎、足底腱膜炎などの疼痛

特に長時間立ち仕事をする方、アスファルトでのランニングをされる方に多く見られますが、足底筋膜の固さや足のアーチが潰れてしまう扁平足の方にも多く見られます。

踵の周囲に鋭い痛みが走るようになります。

 

②衝撃吸収の役割が低下し、膝などの他の関節に負担がくる

足の裏は歩く時にクッションのような構造で下肢への負担を軽減していますが、足底腱膜や足の裏の筋肉の硬さから足のアーチが崩れるなど、その機能が失われ膝の痛みにつながる方も…

③バランス機能低下する

足の裏の筋肉はバランスに関与すると言われており、足の柔軟性が失われるとバランスを取るために細かく動くことや足裏の感覚が分かりづらくなりバランス機能が低下してしまいます。

 

意外に重要な足裏の柔軟性、改善のためにながらでできるエクササイズをお伝えします🗣️

 

 

今回のターゲットは足の裏の筋肉と足底筋膜です。

主な役割としては…

①足のアーチを保つ

②足の指を動かす

③バランスをとる

④衝撃を吸収する

 

実践編

①少し硬めのテニスボールなどのボールを足の裏で踏みます

②なるべく足全体でボールを前後に転がします

※フローリングでは滑りやすいので布やマットを敷くことをお勧めします🤲

 

ボールの他に綿棒を使うのもいいです。片足が動きにくい方も両足で実施ができます。

 

今回のトレーニングを動画にまとめたものをYouTubeにUPしました🤲

実施のポイントや注意点を解説しています👍

動画を見たい方は下の画像をクリック👇

 

怪我や病気に合わせたストレッチ、トレーニング、自主トレ指導を行うパーソナルトレーニングを提供しております。

未来の自分自身のために、ぜひご体験ください。

 

マッチョを作る激しいトレーニングではなく、健康維持、姿勢改善、転倒予防を目的に行なっています!

 

リハビリ職だからできる分析やリスク管理のもと障害があっても安心してご利用いただけます。

相談や体験をしてみたい方、利用をご希望の方はこちらをクリック👈

BACK TOP

ご予約はこちら