体が伸びるアプローチ

 

こんにちは!埼玉県ふじみ野市で「健康」をお届けしている健康マスター作業療法士の石川です🤲

 

病院勤務で得た知識・経験をもとに今日も皆様のお身体が少し楽になるような記事を書いていきます✍️

 

 

今回のテーマは…

「体が伸びる!骨盤周りのアプローチ」です。

歩いている時、座っている時に体が丸まっていると言われたことはないですか?

特にスマートフォンが普及し、体を丸めている時間が昔より長くなっていることでしょう。

また、脳梗塞後片麻痺、圧迫骨折後など体幹の筋力が弱まり体が伸びない人もいます。

今回はそんな方々へ向けて体が伸びやすくなるアプローチを3つご紹介します。

腰痛や姿勢改善につながるため是非参考にしてみてください🤲

 

今回は「骨盤」に着目してお話しします!

骨盤は背骨と足の間に位置している骨です。

この骨は姿勢にとても影響しており、骨盤が後ろに傾くと体が丸まってしまいます

逆に骨盤がおきた状態だと姿勢は良くなります

そして前に傾きすぎても反り腰になってしまうので注意が必要です!

 

実際にトレーニングをお伝えします!

やり方

※右麻痺を想定しています

 

①右足の付け根を左の手のひらで押し回すように緩めます。

奥の方に位置する筋肉のため少し下に圧迫するイメージで実施しましょう!

②次に骨盤と背骨の間に手を当てて、回すように動かし皮膚を緩めます。

③最後に腰骨に手を当て腰骨を前後に傾けます。

前に傾ける時には体を伸ばす意識を持ちましょう。

なるべく体はまっすぐのまま実施できるとより効果的です。

腰を反りすぎないように注意しましょう!

 

 

オーダーメイドリハビリManoのYouTubeでも自宅でできる自主トレーニングの紹介をしています!

https://www.youtube.com/@Mano-wi6ko

自宅でできるストレッチや運動から予防していきましょう!

 

今回のトレーニングを動画にまとめたものをYouTubeにUPしました🤲

実施のポイントや注意点を解説しています👍

動画を見たい方は下の画像をクリック👇

 

怪我や病気に合わせたストレッチ、トレーニング、自主トレ指導を行うパーソナルトレーニングを提供しております。

未来の自分自身のために、ぜひご体験ください。

 

マッチョを作る激しいトレーニングではなく、健康維持、姿勢改善、転倒予防を目的に行なっています!

 

リハビリ職だからできる分析やリスク管理のもと障害があっても安心してご利用いただけます。

相談や体験をしてみたい方、利用をご希望の方はこちらをクリック👈

BACK TOP

ご予約はこちら